実家の両親と祖母、そしてぴーさん。
とってもにぎやかな旅になりました笑
まずはひろめ市場でお昼ごはん☺︎
高知といえばカツオのタタキ!わたしは塩タタキ派です💛


1番人気の明神丸のタタキ定食と、餃子☺︎♥︎連休なので普段食べられないニンニクも…笑
ゆず果汁につけて食べるととっても美味しかったです₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛

ぴーさんと父は昼間っからビール…(꒪⌓꒪)笑 わたしはこのあとずっと慣れない土地を運転でドギマギしました…(꒪⌓꒪)
ひろめ市場で芋けんぴや柚子味噌、柚子七味、そして最近毎日お酢を飲んでいるんですが柚子酢を発見して即購入しましたー☺︎💛

絶対美味しいです!
楽しみー♫
父母も祖母も美味しいカツオのタタキに喜んでいました☺︎

父、かなり丸いです笑
丸過ぎでか過ぎです…(꒪⌓꒪)
ひろめ市場の後は桂浜へー♫


久しぶりの家族写真笑
ここに妹いたら全員揃うんですけど…なかなか全員集合むずかしいです。。
風が涼しくて気持ち良かったです☺︎

龍馬さんお久しぶりです☺︎!
それから南国市にある西島園芸団地へ☺︎
ブーゲンビリアがとってもキレイでした💛

小さい頃に来たときはもっとトロピカルな感じだったのに、随分古びてさびれてしまっていて残念…
来月くらいからリニューアルしていくそうです☺︎来年、イチゴ狩りに来たいなー🍓
そして夜はお客さまに教えてもらった土佐料理のお店へ💛
はりまや橋近くにあるお店『酔鯨亭』さんで、カツオはもちろんクジラなどの変わった土佐料理が食べられるお店です☺︎


カツオのタタキのタレと塩、カツオのお刺身の盛り合わせー☺︎
四万十名物の青さ海苔の天ぷら☺︎
カツオのボリュームすごすぎました!
美味しかった〜♥︎♥︎♥︎
一緒に柚子酒飲みたかったです…(๑´ڡ`๑)
美味しいカツオをたくさん食べて、大満足な1日でした₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
しばらくカツオいらないです笑

笑